Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔は、EF81がすごく好きやったんですけど、8866レや5087レがきっかけで気づけばEF65PF型にどっぷりハマってます🤣🤣
コメントありがとうございます!!自分も貨物列車にハマったきっかけがEF65です♪昨年までいっぱい走っていたPFの運用が一気に無くなってしまったので少し悲しい気分ですね…😢現在も残っている5087列車も次のダイヤ改正でどうなってしまうんですかね…
私も、EF65電気機関車を、持ってます。私のは、ブルートレイン用にしてます。そもそも、この電気機関車を入手したのは、今は亡き友人が、高校時代の時に、その友人から購入した物なんです。このEF65電気機関車、亡き友人の形見なんです。ずっと大事にしてあります。
コメントありがとうございます!!実は私も父からもらったtomixのEF65を持っていました。実は状態があまり良くなくて処分してしまったのがすごく後悔しています😢😢自分の中で大切な物として一生大切に保管していきたいと思いました。温かいコメントありがとうございます(≧∇≦)b
EF65-2121号機のナンバープレート、元1121号機はJR西日本からJR貨物に売却された時に正面が青色、側面がクリーム色になったらしい。とwikipediaにのってますた。
コメントありがとうございます!!てことはJR西から貨物に転属した少しの期間しか見れたんですね!!教えて下さりありがとうございます👍
自分の友達にも65のファンがいて66がブルートレインを牽く様になって66はもともと貨物専用機だから嫌いと言っていた。自分は花形のブルートレインより地味に62、63が好きでしょっちゅう横軽に撮影に行っていた。始めてカメラ📷を彼に教えてもらった時はブルートレインを撮って高速で走る列車を撮るコツや流し撮りを教えてもらった。横軽はスピードは無いがいろんなジョイフルトレインとの組み合わせを撮る醍醐味と急勾配を登り下りの醍醐味を撮った。横軽の四季も撮った。夏場より冬場の軽井沢が寒くて辛かった。
コメントありがとうございます!横軽が廃止になって10年後に生まれました。私自身何度か文化村に訪れておりやっぱり1回でも引っ張る姿見たかったなぁ〜と思っちゃいます😁62も63もカッコよくて特に63のジャンパ栓周りが個人的には一番好きですかね👍👍(マニアックすぎ?w)
28❤すごい😂😂😂
EF65 いいですよね~ 何がいいって、なんでもないフツーのところ❗️こんなに大量に作られ、長年に渡って運用されてきた機関車はかつて あったでしょうか。さて模型はKATOの500番台と1000番台後期 いずれも国鉄仕様を所持しています。0番台の再販が待ち遠しいです❗️
コメントありがとうございます。見た目もシンプルで塗装もシンプル。これが長年走れる秘訣かもしれませんね😆自分でもまだまだ集めたい!!👍👍👍
昔は、EF81がすごく好きやったんですけど、8866レや5087レがきっかけで気づけばEF65PF型にどっぷりハマってます🤣🤣
コメントありがとうございます!!
自分も貨物列車にハマったきっかけがEF65です♪昨年までいっぱい走っていたPFの運用が一気に無くなってしまったので少し悲しい気分ですね…😢
現在も残っている5087列車も次のダイヤ改正でどうなってしまうんですかね…
私も、EF65電気機関車を、持ってます。私のは、ブルートレイン用にしてます。そもそも、この電気機関車を入手したのは、今は亡き友人が、高校時代の時に、その友人から購入した物なんです。このEF65電気機関車、亡き友人の形見なんです。ずっと大事にしてあります。
コメントありがとうございます!!実は私も父からもらったtomixのEF65を持っていました。実は状態があまり良くなくて処分してしまったのがすごく後悔しています😢😢自分の中で大切な物として一生大切に保管していきたいと思いました。温かいコメントありがとうございます(≧∇≦)b
EF65-2121号機のナンバープレート、元1121号機はJR西日本からJR貨物に売却された時に正面が青色、側面がクリーム色になったらしい。とwikipediaにのってますた。
コメントありがとうございます!!
てことはJR西から貨物に転属した少しの期間しか見れたんですね!!
教えて下さりありがとうございます👍
自分の友達にも65のファンがいて66がブルートレインを牽く様になって66はもともと貨物専用機だから嫌いと言っていた。自分は花形のブルートレインより地味に62、63が好きでしょっちゅう横軽に撮影に行っていた。始めてカメラ📷を彼に教えてもらった時はブルートレインを撮って高速で走る列車を撮るコツや流し撮りを教えてもらった。横軽はスピードは無いがいろんなジョイフルトレインとの組み合わせを撮る醍醐味と急勾配を登り下りの醍醐味を撮った。横軽の四季も撮った。夏場より冬場の軽井沢が寒くて辛かった。
コメントありがとうございます!横軽が廃止になって10年後に生まれました。私自身何度か文化村に訪れておりやっぱり1回でも引っ張る姿見たかったなぁ〜と思っちゃいます😁62も63もカッコよくて特に63のジャンパ栓周りが個人的には一番好きですかね👍👍(マニアックすぎ?w)
28❤すごい😂😂😂
EF65 いいですよね~
何がいいって、なんでもないフツーのところ❗️
こんなに大量に作られ、長年に渡って運用されてきた機関車はかつて あったでしょうか。
さて模型はKATOの500番台と1000番台後期 いずれも国鉄仕様を所持しています。
0番台の再販が待ち遠しいです❗️
コメントありがとうございます。
見た目もシンプルで塗装もシンプル。これが長年走れる秘訣かもしれませんね😆
自分でもまだまだ集めたい!!👍👍👍